面接での”嘘”

当社の面談の際に退職理由をお尋ねした後に

「これって別の理由にした方がよいのでしょうか?」

「言ったら選考に不利になるでしょうか?」

といったご質問を承る事が少なからずあります。

話す内容は精査が必要ですが面接では正直にお話しいただく事をお勧めしております。

なぜなら退職理由は企業にとってはあなたのロジックや人となり

今後長期的に勤務が可能なのかどうかを測る重要なファクターとなるからです。

退職理由に嘘をつくデメリット

例えば退職理由によくある”キャリアアップを目指して”という事があります。

これは新しく付く職種でどう自分のキャリアをアップさせたいのか、どう新しい会社で

キャリアが身に付くのかがはっきりしていないと非常に曖昧な理由となります。

面接途中でロジックが崩れてしまうと小さな綻びからボロボロと崩れ落ち、

最終的に面接官が嘘を付く方なのではと疑念を持ってしまう危険性があります。

面接官の企業人事や取締役クラスの方は多くの社会人を見てきた方ばかりですので、

浅い嘘やロジックは直ぐ見抜かれてしまうと思っておいた方が無難です。

もちろん自分の中で確固たるキャリアアップのビジョンがあれば

この限りではありません。

ではどうすればよいのか?

まずは自分の退職理由を見直して下さい。

面接で退職理由を正直にお話ししそれが原因で先方から見送りになった場合、

その面接を受けた会社でも退職理由と同一の要因が潜んでいる可能性があります。

仮に良い事を言って入社に至ってもお互い不幸になる事も想像できます。

自分が何故退職に至ったかの根本的な原因とそれに至るまでのロジックを

しっかりと考えていただき企業選定や面接に臨んで下さい。

まとめ

希望する企業に対して良く思われたい、自分を悪く思われたくないという

感情は良く理解できます。

面接時に悪意を持って嘘を付く方はほとんどいないと思っておりますが、

正直に言った方が自分に合った会社、長期的な勤務に繋がり易いと考えております。

退職理由も言い方や言い回し一つで他人へ与える印象はガラッと変わりますので、

その点お困りの方はエージェント等他人の意見を聞いてみる事をお勧めします。

新潟での転職を
プロがサポートします!

多数の優良案件・非公開求人をご紹介! 無料転職サポートお申し込み