【新潟県新潟市】AWSエンジニア:特許申請中のプロダクトを持つ資格検定事業会社
募集職種 | AWSエンジニア |
---|---|
勤務地 | 新潟市 |
仕事内容 | 創業40年を誇る当社のメインプロダクトであるオンライン試験の監視システムは、現在特許申請中。 【具体的には】 現場で使われている技術… 職場環境… |
部署の人数 | 4名 |
男女比率 | 男:女=7:3 |
残業時間 | 月30時間 |
平均年齢 | 30代後半 |
必須経験 | ・インフラ構築の経験 ・データベース構築の経験 |
活かせる知識 | ・セキュリティレベルが高いシステムの設計経験がある方 ・データベース設計と管理の経験がある方 ・ビジネスサイドにも興味がある方 ・AIなど先端技術に対する興味がある方 |
会社特色 | ・特許申請中の独自システムあり |
待遇 | 想定年収:480~600万円 ※経験・年齢を考慮 昇給:年1回 賞与:年2回 各種手当:通勤手当、皆勤手当、家族手当、住宅手当、ライフプラン支援手当 福利厚生:社会保険制度、慶弔見舞金、財形貯蓄制度、資格取得奨励、互助会制度、保養施設、確定拠出年金制度など |
休日休暇 | 休日:土 日 祝 ※会社カレンダー 休暇:夏季休暇(5日程度)、年末年始(6日程度) 年間休日:120日 |
その他 | 【会社の雰囲気】 全体的に穏やかな人が多く、各人が自社サービスへの誇りを持ちながらチームワークよく働ける環境。 検定という商品特性上、安心感・信頼性・正確性が重要な行動指標となっている。 【開発メンバーの裁量】 ・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使用可 ・企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加 ・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う ・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う 【テストの実施度】 ・想定される複数環境での品質チェックを義務づけている 【オープンな情報共有】 ・チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがある ・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っている 【労働環境の自由度】 ・仕事中、イヤホンの装着が許容されている ・リモート勤務を行うことができる ・フリードリンクが提供されている 【スマート入試】 私たちは、「SDGs目標4: 質の高い教育をみんなに」を実現するため、 不正に強いオンライン試験クラウドサービス「スマート入試」を提供しています。 「スマート入試」は、国内の最高峰大学院入試、トップティアのコンサルティング会社の 採用試験、世界トップクラスの製薬会社の昇格試験など、様々な分野で導入されており、 その信頼性とセキュリティの高さで高評価を受けています。 【スマート入試が選ばれる理由】 「スマート入試」が選ばれる主な理由は、その強固な不正防止システムにあります。 従来のPCカメラと基本的なAIによる一般的な監視方法に加え、スマートフォンのカメラと 複数のAIを駆使することで、PCカメラ単独では見逃されがちな多くのカンニングを網羅します。 ※この2つのデバイスを使用したオンライン試験実施技術は、特許出願中です(特開2021-068432) 私たちの提供する「スマート入試」は、「不正を見つけるサービス」ではなく、 「そもそも不正をさせないサービス」として教育関係者の方々や人事担当者の方々から共感いただいています。 |
売上額 | 1億~10億円 |
従業員数 | 11名~50名 |
求める人物像 | ・チャレンジ精神があり主体的に取り組める方 ・知識欲・向上心が高く、常に高みを目指したい方 ・素直に受け入れる事ができる柔軟な思考を持つ方 |
お仕事番号:14492 /
求人検索ページへこの仕事にエントリーする
0256-46-0006
この求人へのご応募はこちら
受付時間:9:00~17:00