人検索

SEARCH

★9月15日24時まで公開 LINE登録者限定【新潟市東区】ダイヤメット:製造(未経験可)

募集職種 機械オペレーター(製造)未経験可。完全週休二日。自動車に欠かせない部品を扱う大手メーカー
勤務地 新潟市
仕事内容

機械オペレーターとして焼結部品の製造を行っていただきます。

【具体的に】

・プレス機械へ原材料の供給
・製品寸法測定(マイクロメータ等測定器を使用)
・生産設備の監視(機械の動作状態監視)
・プレス機械の段取り(金型組付け・バラシ作業、寸法調整)
・各業務の改善作業
・上記付帯業務(整理、整頓、清掃含む) など

※交代勤務あり(パターン:月~日曜日 3直×4班)指定休日制

※職種未経験、第二新卒の方歓迎。
※製造業務経験者、機械を使うことが好きな方、社内外の関係者と連携して仕事を進められる方は即戦力として活躍できます。

 

企業概要

 

 

株式会社ダイヤメット
住所:新潟県新潟市東区小金町3-1-1
勤務時間:8:30~17:15

 

・日本4大焼結メーカーの一つ
・日本の基幹産業である『自動車産業』の最もコアな部品(エンジン、
 トランスミッション、ステアリング、車載モーター等)を取り扱い、
 幅広い市場で使用されている
・三菱系子会社であったが投資ファンドが株主となり旧体制を一新
 (日系大手ファンドのエンデバー・ユナイテッドへ)
・新経営体制の元、スピード重視の事業運営、能力・ポテンシャル重視の
 人事評価・報酬制度を導入
・エンデバー・ユナイテッドと共に
 新人事戦略の策定、営業組織の刷新、人事評価・報酬制度の構築等に取り組む。
・製造コストの改善、生産性の向上を行い、業績は急回復しています。
・福利厚生や年収面は、民事再生以前から新潟県では頭一つ飛び抜けていた。
 現在多少年収は下がってはいるが、新潟県では高基準。
・自社の状況下で人材確保は難しいと感じており、
 あえて福利厚生や年収は高いベースで募集をしている。

 

応募要件

・35歳以下、未経験可

・製造業の経験者尚可

・夜勤、シフト勤務が可能な方

 

経営悪化から民事再生について

元々は三菱マテリアルのグループ会社の一つ。
当時全国版のニュースにもなったが、2017年に2度検査データ改ざんがあり、
その影響下での設備投資等で業績が悪化。
2020年に投資ファンドへ事業譲渡され民事再生を申請。

 

エンデバー・ユナイテッドがダイヤメットに投資をした理由

①大手自動車メーカー系列のTier1を主要顧客に持つなど安定した顧客基盤
→自動車部品という中期的に成長が期待できる市場に属している
→EVシフトによる新たな需要増加が見込まれる
②カスタマイズ部品を長年納入しているなど顧客との強固な関係性
③粉末冶金を用いた焼結部品に関するコア技術(競争優位性)
→焼結部品市場は寡占市場
④親会社であった三菱マテリアル株式会社から会社分割された
会社であるため優秀な従業員が多い

上記等の理由から将来性・成長の可能性を鑑みて投資。

 

募集背景

データ改ざんから民事再生への経緯により、同社への不信感や将来性の不安で離職が進み、現在に至る。
ファンド主導で経営体質、社内を改革中。
この変革期に一緒に変革を行ってくれる方を募集中。

 

新潟転職.com担当コンサルタントより

多額の負債は抱えましたが、技術力は高く日本の自動車産業には
必要な会社であることは間違いありません。
今後投資ファンドから手が離れた際は
他の大手企業がまた買う可能性があり付加価値の高い企業です。
また、海外企業等とも新製品開発を進めており、
裾野を広げ業績拡大を見込んでおります。

 

その他募集中の求人

・管理部系:総務・人事・経理・法務・調達等の経験者

・技術系:設備保全・生産技術・生産管理・品質管理等の経験者

 

幅広くご相談ください。年収の参考例は以下の通りです。

 

<中途採用の年収例>
(1)担当職相当 年収350万円~500万円
(2)指導職相当 年収430万円~610万円
(3)係長相当  年収530万円~720万円
(4)課長相当  年収650万円~850万円

 

部署の人数 7名
必須経験 ・30歳以下(長期勤務によるキャリア形成をはかるため、例外事由3号のイ)
活かせる知識 ・製造業の経験
・社内外と連携できるコミュニケーション力
会社特色 ・自動車産業のコア部品を製造する大手メーカー
・グローバルな事業展開で国内外に事業所有り
・環境保全を考慮した、自動車の燃費向上や自然エネルギー発電に使用される製品も開発・製造
待遇 推定年収:350万円~500万円 ※年齢と経験を考慮

昇給:年1回
賞与:年2回(別途業績連動賞与支給の可能性有り)
各種手当:通勤手当、残業手当
福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、資格取得支援制度
     借り上げ社宅制度有り
休日休暇 休日:完全週休2日制 その他(会社カレンダーによる)
   交代勤務(月~日曜日 3直×4班)指定休日制
年間休日:年間122日
その他 .
売上額 101億~500億円
従業員数 1001名~10,000名
求める人物像 ・責任を持って複数のタスクを同時進行させる能力をお持ちの方
・社内外関係者と連携しながら業務を進めるコミュニケーション能力をお持ちの方
・交渉力をお持ちの方

お仕事番号:2-8282 /

求人検索ページへ